技術紹介
エスエスモール工法
|  | 
| 泥濃式推進(φ700mm~φ2600mm) | 
| 
            エスエスモール工法は、掘削部の切羽安定を図りながら、テールボイドの形成により 長距離・急曲線を低推力で施工できます。  巨礫破砕型掘進機・分割回収型掘進機・小立坑回収型掘進機・超急曲線専用掘進機を揃え、 あらゆる施工に対応できます。 | 
コブラ工法
|  | 
| 全土質対応型小口径泥水・泥土圧式(φ250mm~φ600mm) | 
| コブラ工法は、普通土から玉石・岩盤を小立坑で施工できる画期的な小口径推進工法です。 
            当社が開発したジョイント管により難地盤でも精度よく安心して施工できます。 
            さらにはこうした難地盤においても200m程度の長距離推進が可能です。 | 
サクセスモール工法
|  | 
| 環境対策型 泥濃式推進(φ800mm~φ2400mm) | 
|  エスエスモール工法は、掘削部の切羽安定を図りながら、テールボイドの形成により 長距離・急曲線を低推力で施工できます。  巨礫破砕型掘進機・分割回収型掘進機・小立坑回収型掘進機・超急曲線専用掘進機を揃え、 あらゆる施工に対応できます。 | 
サクセスモールω工法
|  | 
| 環境対策型 泥濃式推進(φ250mm~φ700mm) | 
| 泥濃式推進工法の利点を生かし、普通土~玉石地盤の広範囲に適応し、 長距離(250m程度)・曲線施工(R=50m程度)が施工可能です。  またシャワー機能付き土砂分級装置(マスターR)により、建設発生土を軽減でき、 自然環境に配慮した施工が行えます。 | 
マッドマックス泥水式工法
|  | 
| 泥水・泥土圧長距離・曲線・小立坑推進(φ800mm~φ3000mm) | 
| マッドマックス工法は、泥水式、泥土圧式の長距離・曲線・小立坑発進と 到達を目的として開発した工法です。従来工法をさらに改良することにより 施工条件を問わない推進条件を問わない推進工事が実現されます。 | 
マッドマックス泥土圧式工法
|  | 
| 泥水・泥土圧長距離・曲線・小立坑推進(φ1000mm~φ3000mm) | 
| マッドマックス工法は、泥水式、泥土圧式の長距離・曲線・小立坑発進と 到達を目的として開発した工法です。従来工法をさらに改良することにより 施工条件を問わない推進条件を問わない推進工事が実現されます。 | 
SMCシステム
|  | 
| 長距離・急曲線・自動滑材注入システム | 
| SMCシステムは、泥水・泥土圧・泥濃式すべての工法で、安全・確実に施工を行う 補助システムです。従来の長距離工法の自動滑材注入に加え、推力モニタージャッキにより、 推力監視・推力上昇のサポートを行います。 | 
 株式会社 ウイングス
株式会社 ウイングス
 
